2023年10月4日にうたのお兄さんこと「だいすけお兄さん」として活動されていた横山だいすけさんが『粛聖!! ロリ神レクイエム☆ / しぐれうい(9さい)』の楽曲のダンスを披露したことが波紋を呼んでいます。
今回はなぜ、横山だいすけさんが『粛清‼ロリ神ダンス』を踊ったのか理由について調べてみました。
横山だいすけさんが静粛‼ロり神レクイエムを踊った理由は?

横山だいすけさんは2023年9月29日に動画投稿サイト「TikTok」に自身の「踊ってみた」動画を投稿します。
この動画の楽曲の歌詞が小児性愛などに触れる内容だったことから批判の声が寄せられたとのことです。
横山だいすけさんが踊った楽曲のダンスは現在TikTokで大ブームを巻き起こしている人気楽曲で、『粛聖!! ロリ神レクイエム☆ / しぐれうい(9さい)』の楽曲のダンスです。
再生回数は1600万回を上回る程でいかに話題性があり大ブームを巻き起こしているのかが分かります。
横山だいすけさんは、この楽曲のダンスを自身のX(Twitter)上で披露します。
横山だいすけさんが、なぜこの楽曲のダンスを踊ったかというと理由は、流行りのダンスという理由だけでダンスを真似て投稿をされたとのことでした。
今回、曲の歌詞、及び背景を把握せず、流行りという理由だけでダンスを真似て投稿してしまいました。
みなさま | 横山だいすけオフィシャルブログ Powered by Ameba (ameblo.jp)
また、横山だいすけさんは曲の歌詞や背景などを把握していなかったとのことです。
(画像あり)横山だいすけさんが踊ったロリ神ダンスの炎上理由は?

今回、横山だいすけさんが不適切動画と言われる理由や原因は歌詞の内容に問題があるようです。
歌詞には9歳の女児が小児性愛者を挑発する内容で「触ったら逮捕」や「獄中」や「粛清ロリコンレクイエム」などの言葉が含まれています。
問題となったのはVチューバーの「しぐれうい」の楽曲「粛聖!! ロリ神レクイエム☆」に合わせたダンス動画。9歳の女児が小児性愛者を挑発するという内容で、TikTokなどでこの楽曲に合わせたダンス動画が流行していた。横山もこれに便乗したが、元うたのお兄さんとして長年子どもと関わり、ファミリー層からの支持が高いだけにファンからは子どもへの性加害を軽視しているとして批判が殺到した。
〝元うたのお兄さん〟横山だいすけが謝罪 SNSで小児性愛ソングに便乗 – サンスポ (sanspo.com)
うたのお兄さんとして活躍され、『だいすけお兄さん』とファミリー層からの支持が高いだけにファンからは子どもへの性加害を軽視しているという理由で批判が殺到したようです。
子ども向け番組やファミリー層の番組に出演されたり、子どもと関わるお仕事をされていただけにファンの方は、今回のTikTokの動画投稿はショックが大きかったようです。
今後の仕事に影響も?NHK出入り禁止との声も?
今回、横山だいすけさんの不適切動画で今後の仕事に影響があるのか調べてみました。
子どもやファミリー層に人気がある「だいすけお兄さん」だけにNHKに呼んでほしくないとの声もあるようです。
《だいすけお兄さんがしぐれうい のロリ神踊ったんだってさ…もうNHKに呼ばないで下さい》
「もうNHKに呼ばないで下さい」だいすけお兄さんの「ロリ神」TikTokに批判殺到→動画削除(2023年10月4日)|ウーマンエキサイト(2/2) (excite.co.jp)
今回の不適切動画の投稿で少なからずもファンが離れたのではないでしょうか。
現時点では、横山だいすけさんのお仕事に影響は出ていませんしNHKに出禁になったという報道はありませんが、今後状況によってはお仕事に影響を及ぼす可能性はあるのではないでしょうか。
9月29日にTikTokの動画を投稿し10月4日に自身のブログを更新し、TikTok動画について謝罪し、アカウントを削除したことを報告したことや「流行りという理由だけでダンスを真似て投稿してしまいました」「全ては僕の不徳の致すところです」と謝罪をしたことに対し、迅速な対応をした様子をみると今回の不適切動画において真摯に謝罪をされている様子が伺えるのではないでしょうか。
まとめ
今回は横山だいすけさんがなぜ、『粛清‼ロリ神ダンス』を踊ったのか理由について調べてみました。
子どもやファミリー層に人気があるだけに今回の不適切動画においてショックを受けたファンの方も多かったことは間違いないでしょう。
横山だいすけさんの今後の動向に注目したいですね。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。